【0800-500-6074】悪質回線営業から情報を聞き出してみた

悪質営業うさに 趣味
悪質営業うさに

対象読者:最近の悪質な回線営業電話の手口レポートに興味がある人。
結論、この番号からの着信は無視するのをおすすめします。

0800で始まる電話番号とは何?どんな番号?誰が使うの?

NTTドコモのサイトに詳しく書いてありますが、まずは0800電話番号について以下にまとめます。一言でいえば、0120で始まるフリーダイヤルの代わり(後継者)が0800なんですね。要注意です

・定義と特徴: 0800から始まる番号は「着信課金番号」(フリーダイヤル)と呼ばれ、契約側が通話料を全額負担する仕組み。代表的な0120番号の契約増加による番号不足を補うために登場した。

・料金負担: 発信者・着信者にかかわらず、契約事業者に通話料が請求される。

・利用例: 大手企業のカスタマーセンターや公的機関の問い合わせ窓口で広く採用。

参照元:https://anshin-security.docomo.ne.jp/security_news/phone/column010.html

○○トコミュニティ:~邂逅~

2025年9月14日、午前11時33分。0800-500-6074:○○トコミュニティという会社から着信。
・UQモバイルorAUモバイルどっちか使ってますよね?
・インターネットはBIGLOBEとKDDIどれ使ってますか?
と聞かれ、UQモバイルかつBIGLOBEを使ってる旨を伝えると、案内担当の者へ電話を引き継がれた。

割引の適用地域かを確かめる目的で、
郵便番号
・その確認として住所(○○区〇丁目まで)を聞かれた。
前提として、環境等はそのままで料金が安くなります」と自信満々に言われた。
ここで「料金が安くなるお知らせだけで、特に手続きは不要か」を問うと答えはYESであった。

その後、「10分後に別会社から詳細の説明電話がくるので、対応してください。これは法律で決まっている説明義務となります」と言われました。

※その間、インターネットにて電話番号を調べると悪質な営業電話だということがわかったため、なるべく情報を聞き出してみました

10分後、株式会社〇ーベラ:~悪人確定~

〇ーベラより郵便番号等確認を受けている最中、
不審に思っていたため自分の登録情報から郵便番号を確認してほしい旨を伝えると、自分の登録情報は〇ーベラ側で確認できず。
あくまで電話番号や郵便番号は連携している会社から提供されたと言う。(恐らく電話番号と郵便番号、住所をリスト化して提供している)

つまり、○○トコミュニティがやってたのは登録情報の確認ではなく、「単に郵便番号と住所を自分から聞いただけ」となる。

個人情報保護法に抵触していないかを問うと、
個人情報保護法は「氏名、生年月日、住所、顔写真など、特定の個人を識別できる情報を指します。」と即回答が返ってきた。
(恐らく、いつも個人情報の取り扱いについて指摘されていてマニュアル等に書いてある)

ここで再度プロバイダーの変更は不要かを問うと「プロバイダーの変更はしますよ。」との回答をされた。

また、自分の電話番号はどの会社から連携されたのかを聞くと、
「数百社ある連携先から提供されている情報を基に連絡している」とのこと。
○○トコミュニティのことは認知していない様子だったが、個人情報の取り扱いに詳しいため、悪質な営業をしている可能性は高いと感じた。

電話終了後、0800-500-6074にかけてみたところ、電話番号は存在するが自動的に電話が終了してしまいつながらなかった。

この「お時間2~3分少々よろしいでしょうか」から始まる営業電話は、一旦「書面で送れ、もう電話するな」で対応しましょう

まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました